3年図工 光サンドイッチ
2022年11月5日 07時55分 光と影の形や色の組み合わせを工夫して光を通すときれいな飾りをつくっています。
光と影の形や色の組み合わせを工夫して光を通すときれいな飾りをつくっています。
ワークテストで間違えた漢字の直しと練習をしました。
お手本をよく見て,字形に気を付けて書きました。
修学旅行で学んだことをパンフレットにまとめています。
大きさの等しい分数を見つけるにはどうすればよいか考えました。
印旛給食センターの栄養士さんを講師にお招きし,元気が出る朝ご飯について学習しました。
コンパスを使って模様作りをしました。
鉄棒遊びを楽しみながら,できそうな動きを増やしています。逆上がり,腕立後転(いわゆる「空中逆上がり」),腕立前転(「空中前回り」)等ができるようになった子やできそうな子もいます。
箱などの身の回りの具体物の概形をとらえ,立体図形の特徴をとらえました。
11月4日(金),全校朝会を行いました。
始めのことば
校歌斉唱
私の話の後,担当より11月の生活目標についての話がありました。
賞状伝達
全校朝会後,部会読書感想文審査会の賞状伝達を行いました。