3年国語 送りがな
2022年9月16日 09時23分 送り仮名によって,読み方が変わる漢字があることを知り,送り仮名によって,読み方が変わる漢字を集めて短文を書く学習の見通しを持ちました。
送り仮名によって,読み方が変わる漢字があることを知り,送り仮名によって,読み方が変わる漢字を集めて短文を書く学習の見通しを持ちました。
「わにのおじいさんのたからもの」を読み,場面の変わるところを確認しました。
登場人物の気持ちを考えて読み,ワークシートに読み取ったことを書きました。
学校内外のお気に入りの場所から表したいことを考え,気持ちが伝わるように描き方を工夫して絵に表しています。
整数を2つの集合に分ける方法を考え,説明し合いました。
紙バンドの組み合わせ方やつなぎ方を工夫して,使ったり飾ったりするものをつくっています。
楽器や身の回りの物を使って音を出し,気付いたことを話し合いました。
曲想を感じ取り,歌詞の中の擬音などを,身振りで表現しながら歌っている様子です。
アサガオのつるを使って,リース作りをしています。
応援合戦の練習を行いました。