5年算数 直方体や立方体の体積
2022年4月23日 08時13分 直方体や立方体の体積について考える学習をするために,直方体や立方体を工作用紙で作っているところです。
直方体や立方体の体積について考える学習をするために,直方体や立方体を工作用紙で作っているところです。
いろいろなルールの鬼遊びをして,思い切り走り回りました。
かけられる数やかける数が10のときの答えを,かけ算の性質やきまりを用いて考えました。
ドッジボールの試合をしました。
1~5の数字の書き方を覚えました。
対応する辺,角,点の意味を知り,点対称な図形の性質について学習しているところです。
揺れ動く亮太の心情を考えて班ごとに話し合っている様子です。
地の文から色や匂いを表す言葉を見つけて,想像したことをまとめていきました。
ゆうたとかずきは,どのような子どもか。行動や話したことを比べながら読みました。
「1年生なかよしくてねの会」の役割分担を決めました。