2年算数 はこの形をしらべよう
2023年3月1日 13時51分 箱の形の辺や頂点には,どのような特徴があるか調べました。
箱の形の辺や頂点には,どのような特徴があるか調べました。
「きらきらぼし」の合奏練習をしています。
1・3・5・6年生を対象にボランティアの方と学校司書による読み聞かせが行われました。
今日が今年度最後の読み聞かせでした。読み聞かせのボランティアの皆様,貴重なお時間を子どもたちのためにつかってくださいましてありがとうございました。おかげさまで子どもたちは本が大好きになり,今年度の図書室の貸し出し総数は6,000冊をこえました。
1年生
町田尚子『ねこは るすばん』ほるぷ出版
市原淳『とっています』世界文化社
長新太『なにをたべたかわかる?』絵本館
3年生
桂文我・文 北村裕花・絵『おしりつねり』BL出版
長谷川義史『ぼくがラーメンをたべてるとき』教育画劇
5年生
ジョン・バーニンガム『ねえ,どれがいい?』評論社
6年生
アリスン・マギー・文 ユ・テウン・絵『たくさんのドア』主婦の友社
シェル・シルヴァスタイン『おおきな木』あすなろ書房
伝記を読んで,先人から学んだことを友達に紹介する準備をしています。
日本の森林の国土全体に対する割合や特徴について調べました。
パラスポーツのゴールボールを体験しました。
磁石の極と極を近づけるとどうなるか調べました。
繰り返しや重なりなど,写し方を工夫して作品作りをしました。
風で動くおもちゃを作りました。
リズムなわとびの検定にチャレンジしている様子です。