2年算数 ひっ算の しかたを 考えよう(9月29日)
2022年12月31日 07時41分 十の位からも百の位からもくり下がりのあるひき算の筆算の仕方を考えました。
十の位からも百の位からもくり下がりのあるひき算の筆算の仕方を考えました。
時計の読み方を学習しました。
行きたい国を決めて,紹介カードを作りました。
日常生活におけるルールについて話し合うことで,ルールの意義を考えました。
文房具など学校で使う物について,尋ねたり答えたりしました。
2けたの数に1けたの数をかけるかけ算の仕方を学習しました。
楽器の演奏に興味をもち,鍵盤ハーモニカ以外の楽器も演奏してみました。
楽器の名前を覚えました。
意味のよく似た熟語の使い方の違いについて学習しました。
日本の食料生産の課題とその対策について予想しました。