小中義務教育学校 講師募集<千葉県北総教育事務所>.pdf
      小学校・中学校で講師や養護教諭・事務職員などができる方を求めています。

日誌

交流活動

2023年9月14日 16時19分

今日のロング昼休みに、隣の学校のお友達と交流活動を行いました。校庭の遊具などで楽しく遊びました。ただ、気温が高かったため予定よりも時間を短縮して実施しました。
 

運動会練習②

2023年9月13日 10時29分

今日は初めての応援団の練習と紅白リレーの選手たちの顔合わせを行いました。毎日新しいことが少しずつ入ってくるので、積み重ねをしっかりと行っていきましょう。
 
 
応援団は6年生が中心となって、4・5年生に丁寧に教える姿がありました。

樹木(桜の木)の消毒

2023年9月12日 16時12分

先日の台風で、ほぼいなくなりましたが、まだ桜の木に毛虫(アメリカシロヒトリ)がついていたので、消毒をしてもらいました。アメリカシロヒトリは毒針毛を持っていないため、ヒトへの直接的な被害はありませんが、来校時はご注意ください。
   

運動会練習

2023年9月11日 17時22分

今日から、低学年(1~3年生)・高学年(4~6年生)の練習が始まりました。暑い日がまた続きそうですが、健康や安全に気をつけて、練習をがんばってほしいと思います。保護者のみなさん、地域の方々、30日の本番を楽しみにしてください。
   
   <低学年の練習風景>
   
   <高学年の練習風景>
   
   <応援団の顔合わせ>

先週金曜日は台風13号の影響で早帰り、引き渡しのご協力をいただきありがとうございました。前日の予報からはなかなか想像できないほどの暴風雨になり、これから続く台風シーズンのよい教訓となりました。児童の安全、迎えに来る保護者の方の安全を考えて、台風の影響が大きそうな際には、休校の措置も視野に入れて対応していきたいと思います。

ロング昼休み

2023年9月7日 17時05分

ちょっとした晴れ間が広がり、子どもたちは校庭で元気に遊びました。クラスで遊びを決めて仲良くドッジボール等をする姿が見られました。
  
台風が近づいていますので、明日は十分安全に気をつけて登校してほしいと思います。

【6年生】運動会のスローガン決定

2023年9月7日 16時51分

30日(土)の運動会に向けて、6年生が全校のスローガンを決めました。全校児童がこのスローガンを胸に、練習からがんばっていきます。
 
《スローガン》全員が 彩り輝く 運動会 想いをのせて 最後まで

【5・6年生】音楽 合唱練習

2023年9月7日 16時43分

今日は講師の先生をお招きして、合唱指導を行っていただきました。発声の仕方などを丁寧に教えていただき、子どもたちの歌声に、奥行きが生まれました。一生懸命な5・6年生の表情にも感動を覚えました。
 
講師の先生に教えていただいたことを忘れないようにして、引き続き練習をしていきましょう。

【えのき学級】算数 10までの数

2023年9月6日 12時05分

一人一人に会ったスピードで学習を進めていきます。意欲を持って学習できるようにすることも大切にしています。
 
 

【5・6年生】音楽 合唱練習

2023年9月6日 11時53分

1学期から取り組んでいる合唱練習に、今学期もがんばっていきます。曲目は「マイバラード」です。今日はパートごとに練習した後、全体で合わせてみました。
 
 
きれいなハーモニーが表現できるように、引き続きがんばって練習を重ねていきましょう。

【4年生】算数 わり算の筆算

2023年9月6日 11時41分

1学期には割る数が1桁のわり算について考えましたが、今回は割る数が2桁の計算について考えます。
 
基本的な考え方は一緒なので、既習事項を生かして計算できるように練習をしていきましょう。