4年音楽 曲に合った歌い方
2022年7月15日 09時25分 「ゆかいに歩けば」の主旋律の特徴に合う歌い方を考えました。また,スタッカートの意味を確認して歌ってみました。
「ゆかいに歩けば」の主旋律の特徴に合う歌い方を考えました。また,スタッカートの意味を確認して歌ってみました。
のらねこはどのような性格かを考え,話し合いました。
作った問題を出し合って,「言葉のなかまさがしゲーム」をしました。
片仮名の「とめ」「はね」「はらい」「おれ」「まがり」に気をつけて,「ム」「メ」「モ」の練習をしました。
1学期の学習のたしかめのワークテストをしているところです。
「合同な図形」のワークテストをする前の「プレテスト」をして学習の定着を確認をしている様子です。
身近にある木々の形や色,触れた感じをもとに,自分のイメージをもちながら着彩しています。
「農家の仕事」のワークテストを行いました。
「言葉のなかまさがしゲーム」を行うための準備をしているところです。
作った船を水に浮かべて遊びました。
「川とノリオ」のワークテストをしている様子です。
1学期の「たしかめ」のワークテストをしたり,漢字ドリルを進めたりして1学期のまとめに取り組んでいる様子です。
曜日の言い方を使って,「スケジュールクイズ」を行いました。
のらねことリョウの性格を考えながら物語を読んでいるところです。
体積を表す単位,デシリットル(dL) に関する練習問題を解きました。