新2年音楽 うたでまねっこ(1月17日)
2022年4月4日 13時26分 いろいろなフルーツを「タンタンタン」のリズムにあてはめてみました。
いろいろなフルーツを「タンタンタン」のリズムにあてはめてみました。
ローラーの特徴を生かして表し方を工夫しながら、絵を描きました。
世界と日本の学校生活の共通点や相違点を通して,多様な考え方があることを学びました。
分数の表し方と仕組みに着目し,同じ分母の分数のたし算の計算方法を考え,まとめました。
数カードをならべて数を表し,10000未満の数の構成について学習しました。
昔遊びの遊び方について知り,いろいろな遊びに挑戦してみたいという意欲を持ちました。
4月2日(土),9時30分よりPTA運営会議が行われました。
総会の打ち合わせと,今後の計画について話し合われました。
早速,新年度のスタートを切ってくださり,ありがとうございます。
もとにする量を割合を使って,比べる量を求めるにはどうしたらよいか考えました。
伊能忠敬の行ったことを知り,人生の目標について考え,目標に向けて強い意志をもつことの大切さについて話し合いました。
例文を読み,主語と述語による四つの文型を確認しました。
今の自分の好きなものをまとめているところです。
なわとび検定合格を目標になわとびのいろいろな技に挑戦しました。
家族の一員としての自分の役割を考え,家族のためにすすんで役に立つことの大切さについて考えました。
生物の様子は季節によって,どのように変わっていくのか生活の中で気づいたことを発表し合いました。
家の周りの危ない場所についてグループごとに知っていることを確認し合いました。