えのき2組 ウミガメの命をつなぐ
2023年1月13日 13時06分 漢字の読み方や言葉の意味を調べました。
漢字の読み方や言葉の意味を調べました。
心が動かされた出来事を短い言葉で表しました。
2けたの数の表し方を学習しました。
1月13日(金),地震が起きた後,火災が発生したときの基本行動を知るとともに,速やかにかつ,安全に避難できるようすることを目的に避難訓練を行いました。
1月12日(木),3~6年生が体育館で校内書き初め大会を行いました。
※1・2年生は教室で実施しました。
私たちの生活と電気はどのようにかかわっているのか知っていることを発表し合いました。
コンビニエンスストアでは、情報をどのように活用して、販売の仕事をしているのか考えました。
ともなって変わる2つの数量の関係(和が一定)について,表を用いて□や○を使った式に表し,その関係を捉えました。
平行な2本の線をかく練習をしました。
新しい技に挑戦している様子です。
身近にいる人に温かい心で接することの大切さについて考えました。
「とめ」「はね」「はらい」「中心」に気を付けて書きました。
対戦成績のデーターを見比べて優勝チームを予想しました。
値に0がある場合の平均の求め方を学習しました。
箱のつくり方や組み合わせ方を工夫して、色厚紙で入れ物をつくっている様子です。