学校生活の様子

校内授業研修会

2025年9月29日 11時03分

26日(金)、4年生の授業で、外国語活動の研修会を行いました。学校全体で指導力を高め、子どもたちの学力向上を実現させようと、先生たちもがんばっています。講師の指導主事の先生からも、たくさんの学びをいただきました。
IMG_6851 IMG_6852

IMG_6853 IMG_6857

IMG_6856 IMG_6858

IMG_6862 IMG_6863

運動会練習・紅白リレー②

2025年9月26日 11時01分

何度かの練習を積み重ねてきました。低学年もバトンパスの仕方が上手になってきて、レースに迫力も出てきました。
IMG_6842 IMG_6843

IMG_6845 IMG_6847

IMG_6848 IMG_6849

本番での勝利を目指して、まだまだ上達を目指していきましょう!がんばれ!

【4年生】総合 プログラミング③

2025年9月25日 14時14分

先日までにレゴブロックで作ったロボットを動かして、ロボッチャとダーツゲームを行いました。各自のクロームブックで動きをプログラミングし、工夫しながらゲームを行いました。慣れてくるとかなり上手にロボットを操ることができました。
IMG_6838 IMG_6839

IMG_6840 IMG_6841

【3年生】社会 スーパーマーケット見学

2025年9月25日 11時47分

3年生は、教室での学習を深めるために、スーパーマーケットへ見学に行きました。お客さんに商品を売るための工夫やバックヤードでの準備など、たくさんのことを学ぶことができました。
IMG_6822 IMG_6833

IMG_6834 IMG_6835

IMG_6824 IMG_6826

IMG_6830 IMG_6832

お忙しい中、対応していただいた店長さんをはじめ従業員の皆様、本当にありがとうございました。

【6年生】家庭 衣服の手入れをしよう

2025年9月19日 12時15分

今日は手洗いによる洗濯を学習しました。自分の体操服を、たらいを使って洗い、汚れを落としました。初めての実習にとても意欲的に取り組んでいました。
IMG_6807 IMG_6808

IMG_6809 IMG_6810

運動会練習・紅白リレー

2025年9月18日 17時11分

18日(木)、暑い1日でした。今日は、初めて紅白リレーの練習を行いました。実際に走るのはまだ先ですが、バトンを渡す相手を確認したり、走る場所を確認したりしました。
IMG_6793 IMG_6794

IMG_6795 IMG_6796

IMG_6797 IMG_6798

【1・2・3年生】運動会・表現

2025年9月17日 15時04分

1・2・3年生が運動会で行う表現運動の練習をしました。3年生がリーダーとなって、みんなを引っ張っていきます。少しずつ動きを身につけ、運動会では素晴らしい演技を披露してくれると思います。
IMG_6788 IMG_6789

IMG_6790 IMG_6791

生活リズムを整えましょう!

2025年9月16日 17時39分

3連休明けの今日、体力的にも精神的にも本調子でない子どもたちが、ちらほら見受けられました。生活リズムを整えて、今週も頑張っていきましょう。
IMG_6786 IMG_6787

明日から短縮日課です。放課後の過ごし方についても、ご家庭でお話をしてあげてください。

校内授業研修会

2025年9月11日 17時43分

6年生の教室で、算数の研修会を行いました。学校全体で指導力を高め、子どもたちの学力向上を実現させようと、先生たちもがんばっています。講師の指導主事の先生からも、たくさんの学びをいただきました。
IMG_6778 IMG_6779

IMG_6781 IMG_6782

IMG_6783 IMG_6784

【5年生】家庭 手縫いの練習

2025年9月10日 16時58分

5年生は、手縫いの練習をしました。今日は「なみぬい」や「かえしぬい」の練習を行いましたが、みんな上手に針を使って縫うことができました。
IMG_6773 IMG_6774

IMG_6775 IMG_6776

2名の家庭科ボランティアの方に、子どもたちは丁寧に教えていただきました。お忙しい中、いつもありがとうございます。

【4年生】総合 プログラミング②

2025年9月10日 16時51分

今日は2人1組になって、実際にロボットを作りました。レゴブロックを設計図の通り組み立て、力を合わせてみんな作り上げることができました。
IMG_6764 IMG_6765

IMG_6766 IMG_6769

IMG_6772 IMG_6768

不審者対応訓練

2025年9月9日 16時53分

校舎内に不審者が侵入したことを想定して、避難訓練を行いました。不審者に対応する職員の訓練および子どもたちは教室にバリケードを作って万が一に備えました。警察の方からは、常日頃から不審者に気をつけるポイントについても教えていただきました。
IMG_8132 IMG_8133

IMG_8134 IMG_8135

【4・5・6年生】運動会・表現

2025年9月9日 10時57分

運動会で披露する表現の練習に取りかかりました。今年はフラッグを使って、楽しませてくれるようです。暑い中の練習ですが、少しずつ頑張っていきましょう!

IMG_6753 IMG_6754

IMG_6755 IMG_6756