2024以前の学校生活
4・5・6年水泳学習5
2022年6月25日 08時03分4・5・6年水泳学習4
2022年6月25日 08時01分1・2・3年水泳学習4
2022年6月25日 07時44分1・2・3年水泳学習3
2022年6月25日 07時36分1・2・3年水泳学習2
2022年6月25日 07時31分6年算数 分数のわり算を考えよう
2022年6月24日 12時48分 分数のわり算の計算練習をしている様子です。
えのき1組 小数のわり算
2022年6月24日 12時47分 整数÷小数の計算の仕方を,数直線を用いて考え,説明しました。
5年国語 敬語
2022年6月24日 12時47分 敬語の種類別にその働きと言葉の例を学習しました。
4年音楽 音のスケッチ
2022年6月24日 12時46分 音の動き方を生かして旋律づくりに挑戦してました。
3年算数 わり算を考えよう
2022年6月24日 12時45分 わる数と商が1けたの数のわり算で,わり切れない場合の計算の仕方の理解を深めています
2年国語 うれしくなる言葉
2022年6月24日 12時44分 家族に言われて嬉しかった言葉を友達に伝える準備をしています。
1年算数 のこりは いくつ ちがいは いくつ
2022年6月24日 12時43分 ひかれる数が10以内のひき算の仕方を学習しています。
6年社会 縄文のむらから古墳のくにへ
2022年6月23日 15時15分 三内丸山遺跡や出土品の写真,「縄文時代の人々の1年の生活」の図などを見て,当時の人々がどのようにくらしていたのか話し合いました。
えのき1組国語 漢字の広場
2022年6月23日 15時14分 これまで学習した漢字を使って問題を解いていきました。